みなさま、こんにちは!
当院では毎日たくさんのマウスピース矯正患者様がご来院されます。
そんな私もPINOでマウスピース矯正を始めた一人です!そしてついにマウスピース矯正が終了しました!!
今回はPINOのマウスピース矯正ってどうなの?実際にマウスピース矯正を終えたスタッフの体験談をお話ししていこうと思います!
PINOスタッフのマウスピース体験談!
なぜPINOのマウスピース矯正に決めたのか
PINOでマウスピース矯正を始める前にも複数の歯医者さんで矯正カウンセリングを受けに行きましたが、初めはワイヤー矯正で考えていました。理由は、自分の歯並びはワイヤー矯正でしか治らないと思っていたからです。
しかし小さい頃にも一度ワイヤー矯正を始めようとしていたのですが、直前になってワイヤーが嫌だ!と矯正をやめてしまいました、、、。
その頃は痛いのが嫌だからやめましたが、今はワイヤーの見た目やセルフケアの難しさで悩み、なかなか矯正に踏み込めませんでした。
栄子院長に「矯正したいんですけど、マウスピースで治せますか?」と相談したところ、「治せるよ!」と言われたこと、PINOのマウスピース矯正症例やマウスピースの見た目の目立たなさ、セルフケアもしっかり行えることから、やりたい!!と思い矯正を始めることにしました!
矯正期間はどのくらい?
私はPINOで2024年1月7日から矯正を始めました!
2年以上はかかるかも?と思いながら始めたマウスピース矯正でしたが、2回追加マウスピースを作成してもらったり、最後の噛み合わせ調整を含めても2025年5月30日に終了しました!
抜歯矯正でしたが、加速装置を使っていたので思ったよりもかなり早く矯正が終わりました!
2025年の2月頃にはもう歯が綺麗に並んでいて、そこからは噛み合わせを調整をしていたので約1年で歯は完璧に並んでいました!
気になる歯並びBefore・Afterは?
SNSではマウスピース矯正では歯並び改善は難しい!ワイヤー矯正一択!と言われているのをチラホラ見かけますが、、
では一体ワイヤー矯正でしか無理かもしれないと思っていた私の歯並びはどう変わったのか!ご覧ください!
すっごく綺麗になりました!!!
私が歯並びで特に気になっていたのは、左の八重歯と前歯の重なりでした。
横から見たら分かるように、八重歯が上の位置にあって前に出ていたので、食べ物を噛むときに唇をよく噛んでしまっていました。
笑った時の前歯の重なりもずっと気になっていましたが、八重歯も前歯の重なりもなくなりました!
まさか自分の歯がマウスピース矯正でこんなに綺麗になるとは思っていなかったので、本当に大満足です!
気になるのは歯並びだけではない?実は◯◯もコンプレックスの場合も!
歯並びが綺麗になって満足!なのですが、歯並びが綺麗になったからこそ、ある部分がより気になるようになりました。
それは歯の形です!
周りの人からは「気にならない」と言われても、個人的にはすごく気になることってありますよね。
私は前歯の長さの違い・欠けていること、2番目の歯の形がすごく気になっていて、歯の形もコンプレックスに感じていました。
矯正終了後に栄子院長に前歯を少しだけ削って形を整えてもらい、2番目の歯の詰め物のやりかえをしてもらいました!
比べてみると全然違いますよね!
2番目の歯は左側だけ細長いのが嫌だったので、栄子院長が詰め物でふくらみを持たせてくれました!
些細な変化かもしれませんが、自分的にはかなり変わったので矯正をしてからさらに自分の歯が好きになれました!!
美しい口元になれる!神戸でマウスピース矯正をするならPINO!
いかがでしたでしょうか?
私のように自分の歯はマウスピース矯正では治らないかも、、と悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!
栄子院長はマウスピース矯正の技術はもちろんのこと、審美性もとても優れているので必ず美しい口元に仕上げてくれます!!
当院は矯正無料カウンセリングも行なっております。まずは無料カウンセリングへお気軽にお越しくださいませ♪